奔放キッズ対応記

2児の母yama、子育ての試行錯誤を記録します。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

乳歯の後ろから永久歯が生えてきたけど抜歯不要のワケ

七歳のぽーちゃん。 遅めですが、歯の生え変わり2本目が出てきました。下の前歯です。 ただ、乳歯が抜けないまま後ろから永久歯が徐々に伸びてきてます。 そのうち抜けるかなーと様子見のつもりが、早一ヶ月。 実母に、 「歯医者連れてってあげなさい。歯並…

行き渋り時の声掛け(年少ver)

年少のもっくん、幼稚園の生活にも少しずつ慣れてきましたが、 「行きたくない」というときもまだまだあります。 母として子育て7年目に突入し、子の行き渋りにも耐性がついてきましたが、(テンション下がるけど) もっと声掛けのレパートリーを増やしたいな…

元保育園ママ、幼稚園お迎えで驚いた事(園による?)

3歳もっくん、今年度から年少で幼稚園に入園しました。 姉は保育園だったので、母として幼稚園は初めての私。 姉の保育園時のお迎え時間は、 朝先生に口頭で伝えてその時間に迎えに行くという形でした。(慣らし保育は除く) 「今日は夕方17時頃迎えにき…

冷蔵庫の買い替え 想定外も無事設置完了

昨日から新しい冷蔵庫になりました。 お高い買い物で迷いましたが、 10年使用していたこと 野菜室にいれると一部凍ること(故障気味?) 4人家族(大人2人、7歳女子、3歳男子)で容量不足を感じていたこと で買い替えを決意しました。 準備 保冷剤を入れる…

3歳のお昼寝

3歳7ヶ月のモッくん、年少で入園しましたが、まだお昼寝しています。 3歳ママ何人かに聞いた所、お昼寝するのは少数派の模様?! (幼稚園&上にきょうだいがいる等からかもしれません) モッくんは、昼寝しないと夜泣きをします。激しめの長いやつを2〜3…

新年度は宿題の壁〜新小2ぽーの場合

新小2のぽーちゃん、宿題にとても苦戦しています。 最近の宿題の内容 4月現在の内容は、 ①さんすう 筆算20問をノートに問題を写し、解く ②かん字 2文字をノートにまとめる 漢字ノートに線を引き、4回練習。その漢字を使った言葉を3個前後と文章を2つ書く。…

3歳児の鼻をかむ練習

うちの3歳児モッ君、自分で鼻をかめません。 鼻の穴も小さいので鼻水が出てくると鼻呼吸ができなくなるようで不快を訴えてきます。 ひどいときは電動鼻吸い機で吸うのですが、大きな音を嫌うモッくん、すごく嫌がって暴れるので吸うのも一苦労。。 男子は力…